フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリー

カテゴリー「ユダの手紙を読む」の記事

2020年2月26日 (水)

警告と励ましと賛美の祈り(17節から)

聖書の箇所は、ユダの手紙17節から25節です。

 

●17節.愛する人たち、わたしたちの主イエス・キリストの使徒たちが前もって語った言葉を思い出しなさい。

 

●18節.彼らはあなたがたにこう言いました。「終わりの時には、あざける者どもが現れ、不信心な欲望のままにふるまう。」

 

著者は「愛する人たちよ」と呼びかけて、「わたしたちの主イエス・キリストの使徒たちが前もって語った言葉」を思い起こさせます。

 

18節で引用されている「終わりの時には、あざける者どもが現れ、不信心な欲望のままにふるまう。」という言葉は、文書は複数形なので、特定の使徒の言葉ではなく、使徒たちの説教や終末預言を要約しているものではということです。

 

●19節.この者たちは、分裂を引き起こし、この世の命のままに生き、霊を持たない者です。

 

 

 

 

 

続きを読む "警告と励ましと賛美の祈り(17節から)" »

2020年2月21日 (金)

挨拶と偽教師についての警告(1節から)

聖書の箇所は、ユダの手紙1節から16節です。

 

●1節.イエス・キリストの僕で、ヤコブの兄弟であるユダから、父である神に愛され、イエス・キリストに守られている召された人たちへ。
●2節.憐れみと平和と愛が、あなたがたにますます豊かに与えられるように。

 

「ヤコブの兄弟であるユダから」ですから、この手紙の差出人はユダで、あて先は「神に愛され、イエス・キリストに守られている召された人たち」です。

 

この手紙の読者がどのような立場の人かというと、「父なる神に愛され」ていて、「イエス・キリストに守られて」いて、神に「召された」人々です。

 

まさしく、キリストの民のあるべき姿です。

 

ということは、神の憐みと平安と愛が豊かであれば、キリスト者の内なる人が日々新たにされて、神との関係がますます深まっていくということでしょう。

 

これが救われた者に対する神の御心でもあります。

 

●3節.愛する人たち、わたしたちが共にあずかる救いについて書き送りたいと、ひたすら願っておりました。あなたがたに手紙を書いて、聖なる者たちに一度伝えられた信仰のために戦うことを、勧めなければならないと思ったからです。

 

ここはこの手紙の執筆目的です。

 

 

続きを読む "挨拶と偽教師についての警告(1節から)" »

2020年2月20日 (木)

前置き(ユダの手紙

著者は自らを1節で「イエス・キリストの僕で、ヤコブの兄弟であるユダ」と名乗っています。


ということは、この手紙の著者は、主の兄弟ヤコブの兄弟ですから、イエスの兄弟であるユダ(マルコの福音書6章3節)ということになります。
このユダの手紙は、ギリシア語で書かれていて、複雑な用語を多用した立派なものだということです。


ユダは、ユダヤ人でありながら、ギリシア語に堪能であったのではということです。


おそらく、ギリシア語圏のユダヤ人の間で福音活動をしていましたので、このようなレベルのギリシア語を使えるようになったのではないでしょうか。

 

続きを読む "前置き(ユダの手紙" »

その他のカテゴリー

おじさんの聖書 お知らせ ちょっと寄り道 アモス書を読む イエス・キリストの預言 イザヤ書を読む エゼキエル書を読む エフェソの信徒への手紙を読む エレミヤ書を読む オバデヤ書を読む ガラテヤの信徒への手紙を読む キリスト教とは コヘレトの言葉 コリントの信徒への手紙一を読む コリントの信徒への手紙二を読む コロサイの信徒への手紙を読む ゼカリヤ書を読む ゼファニヤ書を読む ダニエル書を読む テサロニケの信徒への手紙一を読む テサロニケの信徒への手紙二を読む テトスへの手紙を読む テモテへの手紙ニを読む テモテへの手紙一を読む ナホム書を読む ハガイ書を読む ハバクク書を読む フィリピの信徒への手紙を読む フィレモンへの手紙を読む ヘブライ人への手紙を読む ペトロの手紙一を読む ペトロの手紙二を読む ホセア書を読む マラキ書を読む ミカ書を読む ヤコブの手紙を読む ユダの手紙を読む ヨエル書を読む ヨナ書を読む ヨハネの手紙を読む ヨハネの福音書を読む ヨハネの黙示録を読む ローマの信徒への手紙を読む 一世紀のキリスト教 使徒言行録を読む 共観福音書を読む 出エジプト記を読む 創世記を読む 娘の部屋 心に残る聖書の言葉 箴言を読む 聖書と人生 聖書のよもやま話 聖書の疑問いろいろ